5年後、トヨタ最大の敵はグーグルになる
https://toyokeizai.net/articles/-/57672
トヨタだけに限らず、既存のエンジン自動車メーカーは、これから5年以内に、既存の自動車メーカーとは発想が根本的に異なる業種からの参入に脅かされることになる。
イノベーションのジレンマを地で行く状況が生まれるということである。
ここで論じられているのは、自動運転。
自動運転には2種類あるそうで、1.「オートパイロット」(飛行機のパイロットが離陸後に活用するような操縦支援をするもの)、2.「自律運転」(搭乗者が運転にかかわることなく目的地に到着できるもの)
違いが良くわからないが、どちらの技術であっても、究極的には事故のない車ができればよい。
人が運転する限り、人的なミスによる事故が起きる。
昨今話題になる高速道路の逆走なんかは、自動運転技術によってなくなくなるだろうし、居眠り運転による事故というのも、自動運転技術で亡くなっていくのではないかと思う。