雑多なことだらけですが、一定のボリュームのあるテーマができましたら、切り離して別ブログにする予定です。

食べ物・飲み物

食べ物・飲み物

簡単に美味しくなるコーヒーの淹れ方

コーヒー好きの人必見! とっても簡単に美味しくなる淹れ方差し湯をするえぇ!!コーヒーの美味しい成分は抽出前半でほぼ出きってしまっているんですよね。ということで、一度お試しあれ
茶・紅茶

緑茶紹介)信楽 熟成ほうじ茶 ルピシア

感想「信楽 熟成ほうじ茶 シガラキ ジュクセイホウジチャ」うん、ほうじ茶だね。熟成したことによって味に深みが出ているのかもしれないが、よくわからない。商品概要ルピシアの番号「7435」原材料:緑茶(日本)淹れ方(カップ一杯分 150ml)茶...
茶・紅茶

緑茶紹介)抹茶黒豆玄米茶 ルピシア

感想「抹茶黒豆玄米茶 マッチャクロマメゲンマイチャ」想像通りの味です。商品概要ルピシアの番号「8834」原材料:玄米、緑茶(日本)、黒大豆、抹茶(日本)、マイロ淹れ方(カップ一杯分 150ml)茶葉の量3-4gお湯の温度熱湯浸出時間30秒-...
茶・紅茶

緑茶紹介)土佐 仁淀川 ルピシア

感想「土佐 仁淀川 トサ ニヨドガワ」上質な感じの煎茶商品概要ルピシアの番号「7421」原材料:緑茶(日本)淹れ方(カップ一杯分 150ml)茶葉の量4-5gお湯の温度75-80℃浸出時間1.5-2お店からの紹介西日本一の高峰・石鎚山に源を...
茶・紅茶

緑茶紹介)グレープフルーツ ルピシア

感想「グレープフルーツ (緑茶)」あぁ、これはいい!緑茶でもこういうのはあり得るねェ。商品概要ルピシアの番号「8223」原材料:緑茶(日本)、レモンピール、ダイダイ果皮、香料淹れ方(カップ一杯分 150ml)茶葉の量2.5-3gお湯の温度熱...
茶・紅茶

お茶紹介)マスキュラン ルピシア

感想「マスキュラン」体によさそうな味だが、ルイボスはどこに?全体的に薄い感じもあり…。商品概要ルピシアの番号「9514」原材料:ルイボス茶、シナモン、ジンジャーカット、朝鮮人参、マカパウダー淹れ方(カップ一杯分 150ml)お湯の温度熱湯浸...
茶・紅茶

紅茶紹介)キリマンジャロ ルピシア

感想「キリマンジャロ KILIMANJARO」すっきりした印象だが、今一つな印象でもある商品概要ルピシアの番号「5040」原材料:紅茶淹れ方(カップ一杯分 150ml)茶葉の量2.5-3gお湯の温度熱湯浸出時間1-2分煎出回数1-2回お店か...
茶・紅茶

紅茶紹介)クッキー ルピシア

感想「クッキー COOKIE」あいかわらず、この系統は…苦手商品概要ルピシアの番号「5537」原材料:紅茶、アーモンド、香料淹れ方(カップ一杯分 150ml)茶葉の量2.5-3gお湯の温度熱湯浸出時間2-2.5分煎出回数1-2回お店からの紹...
茶・紅茶

紅茶紹介)ウェディング ルピシア

感想「ウェディング WEDDING」ピーチの香りはほどほどに。商品説明にあるようなフラワーシャワーには…同じローズヒップ系・紅子 ルピシア・ビークール クスミ ティー商品概要ルピシアの番号「5503」原材料:紅茶、マリーゴールド、ローズレッ...
茶・紅茶

紅茶紹介)デカフェ・白桃 ルピシア

感想「デカフェ・白桃 DECAF MOMO」白桃の感じがいま一つで…。商品概要ルピシアの番号「5404」原材料:紅茶、ピーチリーフ、香料淹れ方(カップ一杯分 150ml)茶葉の量2.5-3gお湯の温度熱湯浸出時間2.5-3分煎出回数1-2回...