茶・紅茶 紅茶紹介)聖ペテルブルグ クスミ ティー 感想St Petersbourg(聖ペテルブルグ) 中国茶をベースにグースベリー、ラズベリー、チェリー、シトラスの香りにさらに甘いカラメルで仕上げたフレーバーティー。ベリー系の強さよりも、シトラスのパンチとカラメルのシャープな感じが強い。全... 2015.03.05 茶・紅茶
茶・紅茶 紅茶紹介)1837 Black Tea TWG Tea 感想TWG teaのストロベリー系の甘い香りが特徴的だが、飲み心地はいい。飲んだ後に香りが口に残らないのもいい。雑味もない。少し長めに抽出しても、苦味が出てこないのはすばらしい。TWG Teaを代表するブレンドティで、日本人にとても人気があ... 2015.01.25 茶・紅茶
茶・紅茶 紅茶紹介)クッキー ルピシア 感想「クッキー COOKIE」あいかわらず、この系統は…苦手商品概要ルピシアの番号「5537」原材料:紅茶、アーモンド、香料淹れ方(カップ一杯分 150ml)茶葉の量2.5-3gお湯の温度熱湯浸出時間2-2.5分煎出回数1-2回お店からの紹... 2015.01.17 茶・紅茶
茶・紅茶 紅茶紹介)キャラメレ ルピシア 感想「キャラメレ CARAMELE」キャラメルの香りの他に何かが…と思っていたら、アーモンドだったのねぇ商品概要ルピシアの番号「5519」原材料:紅茶、アーモンド、マリーゴールド、香料淹れ方(カップ一杯分 150ml)茶葉の量2.5-3gお... 2014.12.19 茶・紅茶
茶・紅茶 紅茶紹介)ファンタジー ルピシア 感想「ファンタジー FANTASY」クセのない味。商品概要ルピシアの番号「5511」原材料:紅茶、マリーゴールド、香料淹れ方(カップ一杯分 150ml)茶葉の量2.5-3gお湯の温度熱湯浸出時間2.5-3分煎出回数1-2回お店からの紹介香ば... 2014.12.05 茶・紅茶
茶・紅茶 緑茶紹介)ミルクキャラメル ルピシア 感想「ミルクキャラメル」好みのためだが、やはりこの手の香りのものはいまいち。商品概要ルピシアの番号「8504」原材料:緑茶(日本)、アーモンド、香料淹れ方(カップ一杯分 150ml)茶葉の量2.5-3gお湯の温度熱湯浸出時間1.5-2分煎出... 2014.11.29 茶・紅茶