雑多なことだらけですが、一定のボリュームのあるテーマができましたら、切り離して別ブログにする予定です。

ローズレッド

茶・紅茶

お茶紹介)ラビアンローズ ルピシア

感想 「ラビアンローズ LA VIE EN ROSE」 ルイボスベースに酸味のあるローズヒップをブレンド。酸味自体はそれほぞ感じないので、比較的飲みやすいデカフェ。 同じハイビスカス系、ローズヒップ系 ・紅子 ルピシア ・ロー...
茶・紅茶

紅茶紹介)ゆめ ルピシア

感想 「ゆめ YUME」 うーん♪ 結構いい感じだね。 商品概要 ルピシアの番号「5520」 原材料:紅茶、はまなす、ローズレッド、香料 淹れ方 (カップ一杯分 150ml) 茶葉の量2.5-3g ...
茶・紅茶

緑茶紹介)いちごバニラ ルピシア

感想 「いちごバニラ イチゴバニラ」 いちごではあるが、バニラかと言われると… でも、さっぱりしていて飲みやすい。 商品概要 ルピシアの番号「8502」 原材料:緑茶(日本)、ローズレッド、抹茶(日本)、マリーゴ...
茶・紅茶

緑茶紹介)楽園 ルピシア

「楽園 ラクエン」トロピカルフルーツという感じはしない。こちらの系統の香りには紅茶の方が合うようだ。
茶・紅茶

紅茶紹介)ウェディング ルピシア

感想 「ウェディング WEDDING」 ピーチの香りはほどほどに。 商品説明にあるようなフラワーシャワーには… 同じローズヒップ系 ・紅子 ルピシア ・ビークール クスミ ティー 商品概要 ルピシアの番号「550...
茶・紅茶

中国茶紹介)白桃烏龍 極品 ルピシア

感想 「白桃烏龍 極品 ハクトウウーロン ゴクヒン」まぁ、間違いない味、香り。 商品概要 ルピシアの番号「8231」 原材料:半発酵茶、ローズレッド、香料 淹れ方 (カップ一杯分 150ml) ...
茶・紅茶

緑茶紹介)よろこび ルピシア

感想 「よろこび ヨロコビ」 おいしい さわやかなテイスト 商品概要 ルピシアの番号「8508」 原材料:緑茶(日本)、ルイボス茶、ローズレッド、マリーゴールド、ブルーマロウ、香料 淹れ方 (カップ一杯分...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました