雑多なことだらけですが、一定のボリュームのあるテーマができましたら、切り離して別ブログにする予定です。

ルピシア

茶・紅茶

紅茶紹介)クッキー ルピシア

感想「クッキー COOKIE」あいかわらず、この系統は…苦手商品概要ルピシアの番号「5537」原材料:紅茶、アーモンド、香料淹れ方(カップ一杯分 150ml)茶葉の量2.5-3gお湯の温度熱湯浸出時間2-2.5分煎出回数1-2回お店からの紹...
茶・紅茶

紅茶紹介)ウェディング ルピシア

感想「ウェディング WEDDING」ピーチの香りはほどほどに。商品説明にあるようなフラワーシャワーには…同じローズヒップ系・紅子 ルピシア・ビークール クスミ ティー商品概要ルピシアの番号「5503」原材料:紅茶、マリーゴールド、ローズレッ...
茶・紅茶

紅茶紹介)デカフェ・白桃 ルピシア

感想「デカフェ・白桃 DECAF MOMO」白桃の感じがいま一つで…。商品概要ルピシアの番号「5404」原材料:紅茶、ピーチリーフ、香料淹れ方(カップ一杯分 150ml)茶葉の量2.5-3gお湯の温度熱湯浸出時間2.5-3分煎出回数1-2回...
茶・紅茶

紅茶紹介)グレープフルーツ ルピシア

感想「グレープフルーツ GRAPEFRUIT (紅茶)」ほどよく香りもあり、おいしい。(単に柑橘系が好きというのもあるが…)商品概要ルピシアの番号「5219」原材料:紅茶、ダイダイ果皮、レモンピール、香料淹れ方(カップ一杯分 150ml)茶...
茶・紅茶

紅茶紹介)アルフォンソマンゴー ルピシア

感想「アルフォンソマンゴー ALPHONSO MANGO」マンゴーの香りがほのかにする紅茶。香りが強すぎず、弱すぎず、いい感じに仕上がっている。同じアルフォンソマンゴーを使った紅茶はこちら。・アルフォンソ・ティ TWG Teaマンゴー系の中...
茶・紅茶

紅茶紹介)サクランボ ルピシア

感想「サクランボ SAKURAMBO」サクランボの香りがほのかにする紅茶。春に飲むのがとてもよさそう。商品概要ルピシアの番号「5223」原材料:紅茶、ピンクペッパー、ローズマリー、香料淹れ方(カップ一杯分 150ml)茶葉の量2.5-3gお...
茶・紅茶

台湾冬摘み茶&ダージリン オータムナル 特別試飲会 2015年1月23日(金)〜25日(日)開催 ルピシア

「特別試飲会」をルピシア自由が丘本店にて1月23日(金)~25日(日)に開催とのこと。テーマ:旬の台湾冬摘み茶とダージリンオータムナル=秋摘み紅茶。特に台湾冬茶を中心に、着席して味見できるコーナーを用意店内商品は10%OFF(一部除く)
茶・紅茶

LUPICIA ルピシア(紅茶のブランド)

ブランド発祥国日本歴史平成6年にレピシエ誕生。平成12年に東洋のお茶を中心とした緑碧茶園誕生。平成17年紅茶専門店「レピシエ」と東洋のお茶専門店「緑碧茶園」の二つのブランドを統合し、世界のお茶専門店「ルピシア」が誕生。クラシック紅茶21種類...
茶・紅茶

紅茶紹介)ダルマ ルピシア

感想「ダルマ DARUMA」うーん。何が入っているのだろうか?あまいフルーツの香りが・・・。商品概要ルピシアの番号「5521」原材料:紅茶、ドライマンゴー、ピンクペッパー、香料、クエン酸淹れ方(カップ一杯分 150ml)茶葉の量2.5-3g...
茶・紅茶

紅茶紹介)キウィ ルピシア

感想「キウィ KIWI」キウィの香りってこんな感じだったけ~~そんなに気にしたことがないので、言われてみればそんな気もするし~~商品概要ルピシアの番号「5240」原材料:紅茶、金平糖、ストロベリーリーフ、香料、着色料(黄色4号、青色1号)淹...