茶・紅茶 紅茶紹介)メルシー ミルフォワ ルピシア 感想白桃や苺の果実の香りが広がります。ベリー系ですが、白桃の香りの方が強い感じです。ヒースフラワー、ローズレッド、コーンフラワーが使われています。味自体には甘味や酸味を感じることはほとんどありませんが、スウィートな印象の紅茶です。午後のティ... 2021.02.06 茶・紅茶
茶・紅茶 紅茶紹介)ブルーベリー ルピシア 感想「ブルーベリー BLUEBERRY」淹れる前はしっかりとブルーベリーの香りがするが、淹れるとだいぶ飛んでしまうようだ。また、香りももうすこし研究しないと…ガムと一緒かも商品概要ルピシアの番号「5221」原材料:紅茶、ドライブルーベリー、... 2015.03.30 茶・紅茶
茶・紅茶 紅茶紹介)カシスブルーベリー ルピシア 感想「カシスブルーベリー CASSIS&BLUEBERRY」甘酸っぱいブルーベリーは感じなかったが、甘いカシスは感じられる。商品概要ルピシアの番号「5533」原材料:紅茶、ドライカシス、ドライブルーベリー、香料淹れ方茶葉の量2.5-3gお湯... 2015.03.16 茶・紅茶
茶・紅茶 紅茶紹介)聖ペテルブルグ クスミ ティー 感想St Petersbourg(聖ペテルブルグ) 中国茶をベースにグースベリー、ラズベリー、チェリー、シトラスの香りにさらに甘いカラメルで仕上げたフレーバーティー。ベリー系の強さよりも、シトラスのパンチとカラメルのシャープな感じが強い。全... 2015.03.05 茶・紅茶
茶・紅茶 紅茶紹介)マルコポーロ マリアージュ フレール 感想MARCO POLO(マルコポーロ)マリアージュ フレールのもっとも有名なフレーバードティ。中国とチベットの花の香り、ストロベリー、ラズベリー、バニラの香りのキーマンベースの紅茶。ベリー系の甘い香りにフローラルやバニラの香りのバランスが... 2015.03.04 茶・紅茶
茶・紅茶 紅茶紹介)フランボワーズ ルピシア 感想「フランボワーズ FRAMBOISE」ラズベリーの香りはしっかりとしているものの、飲んでみると酸味は全くと言っていいほど感じなかった。同じ系統のベリー系紅茶1837 Black Tea TWG Teaマルコポーロ マリアージュ フレール... 2015.02.16 茶・紅茶
茶・紅茶 緑茶紹介)いちごバニラ ルピシア 感想「いちごバニラ イチゴバニラ」いちごではあるが、バニラかと言われると…でも、さっぱりしていて飲みやすい。商品概要ルピシアの番号「8502」原材料:緑茶(日本)、ローズレッド、抹茶(日本)、マリーゴールド、香料)淹れ方(カップ一杯分 15... 2015.01.31 茶・紅茶
茶・紅茶 紅茶紹介)1837 Black Tea TWG Tea 感想TWG teaのストロベリー系の甘い香りが特徴的だが、飲み心地はいい。飲んだ後に香りが口に残らないのもいい。雑味もない。少し長めに抽出しても、苦味が出てこないのはすばらしい。TWG Teaを代表するブレンドティで、日本人にとても人気があ... 2015.01.25 茶・紅茶
茶・紅茶 紅茶紹介)いちご ルピシア 感想「いちご STRAWBERRY」いちごの香りがしっかりとする。いちご好きにはたまらない紅茶でしょう。商品概要ルピシアの番号「5227」原材料:紅茶、ストロベリーリーフ、香料淹れ方(カップ一杯分 150ml)茶葉の量2.5-3gお湯の温度... 2014.12.26 茶・紅茶