子育て・育児保育園から小学校まで使える「お名前スタンプ」は超便利でおススメです 我が家では子供が1歳から保育園に入り、今は小学校に通っていますが、保育園時代から重宝したのが「お名前スタンプ」です。 保育園に入ったころは、あらゆるものに名前を書く必要があります。特にオムツの名前書きが大変…。 我が家では、通算で何千枚かに...2022.02.15子育て・育児
住まい・インテリアインクいらずで100年以上書き続けられるペン インクいらずで100年以上書き続けられる、未来のペンが実現だ イタリアのデザイン会社ピニンファリーナ(Pininfarina)が2014年に発売した「Foever Pininfarina Cambiano」 どういう仕組みかというと、その秘...2015.01.17住まい・インテリア
ガジェット運動エネルギーを電力に変えてくれるモバイルバッテリー roomieに載っていた記事。 「毎日のちょっとした運動が、キミのスマホのパワーになるんだ」 今までありそうでなかった商品。 これって、たんに持ち歩いているだけでもOKということだから、すばらしい! 毎日のちょっとした運動が、キミのスマホの...2014.10.31ガジェット家電・生活雑貨
ガジェットUSBによる物理的セキュリティー・キー Google、USBによる物理的セキュリティー・キーを提供開始 TechCrunch Japanに載っていた記事 これははじめの一歩で、今後こうしたサービスは普通になっていくに違いない。 セキュリティー強化のために2段階認証を利用するようユ...2014.10.25ガジェット家電・生活雑貨
アプリ・webサービス3億年保存できるデジタルデータ 日立、3億年保存できるデジタルデータ記録、再生--石英ガラスにBD並み密度で CNETに載っていた記事 たしか、映画の「スーパーマン」(古いバージョンの方)だったとおもうが、クリスタルに膨大なデータが収められているといった設定があったような...2014.10.24アプリ・webサービス
健康・カラダのことスマホフィットネス モバイルフィットネス機器が結構面白い。特に、スマホ連携型が気になる父さん。でもまだ買い時ではないと思っている。急速に進化を遂げるジャンルだとにらんでおり、来年、再来年が買い時か。で、 最近見かけるようになったのがJawbone UP 一日中...2013.07.09健康・カラダのこと