茶・紅茶 紅茶紹介)キャラメレ ルピシア 感想「キャラメレ CARAMELE」キャラメルの香りの他に何かが…と思っていたら、アーモンドだったのねぇ商品概要ルピシアの番号「5519」原材料:紅茶、アーモンド、マリーゴールド、香料淹れ方(カップ一杯分 150ml)茶葉の量2.5-3gお... 2014.12.19 茶・紅茶
茶・紅茶 紅茶紹介)シナモン ルピシア 感想「シナモン CINNAMON」すごく香りが強い。シナモンの香りがそこら中に広がる。商品概要ルピシアの番号「5211」原材料:紅茶、シナモン、香料淹れ方(カップ一杯分 150ml)茶葉の量2.5-3gお湯の温度熱湯浸出時間2.5-3分煎出... 2014.12.18 茶・紅茶
茶・紅茶 緑茶紹介)焙じ茶「鬼の焙煎」 ルピシア 感想「焙じ茶「鬼の焙煎」」香りが強く、いい感じのほうじ茶商品概要ルピシアの番号「8034」原材料:緑茶(日本)淹れ方(カップ一杯分 150ml)お湯の温度熱湯浸出時間30秒-1分お店からの紹介甘み際立つこだわり火入れ深みのある香ばしさと豊か... 2014.12.17 茶・紅茶
茶・紅茶 紅茶紹介)ダージリン・ザ オータムナル ルピシア 感想「ダージリン・ザ オータムナル DARJEELING THE AUTUMNAL」甘味もあり、おいしい!商品概要ルピシアの番号「5002」原材料:紅茶淹れ方(カップ一杯分 150ml)茶葉の量2.5-3gお湯の温度熱湯浸出時間2-3分煎出... 2014.12.16 茶・紅茶
茶・紅茶 お茶紹介)ハニーブッシュ ルピシア 感想「ハニーブッシュ HONEYBUSH」香りは良いが、味がきつめ。商品概要ルピシアの番号「9002」原材料:ハニーブッシュ淹れ方(カップ一杯分 150ml)茶葉の量2.5-3gお湯の温度熱湯浸出時間3-5分煎出回数1-2回お店からの紹介【... 2014.12.15 茶・紅茶
茶・紅茶 紅茶紹介)白桃 ルピシア 感想「白桃 MOMO」香りはほのかに…。商品概要ルピシアの番号「5215」原材料:紅茶、ピーチリーフ、香料淹れ方(カップ一杯分 150ml)茶葉の量2.5-3gお湯の温度熱湯浸出時間2.5-3分煎出回数1-2回お店からの紹介紅茶にみずみずし... 2014.12.14 茶・紅茶
茶・紅茶 緑茶紹介)ほうじ茶ティーバッグ 一保堂茶舗 感想香ばしい香りがしっかりとしている。ティーバッグのいいところは個包装のため香りが逃げないこと。その特徴を上手く使っている。商品概要ほうじ茶ティーバッグ淹れ方(カップ一杯分 150ml)こうばしい香りを楽しむために熱湯を注いで約1分。お店か... 2014.12.13 茶・紅茶
茶・紅茶 緑茶紹介)玉露ティーバッグ 一保堂茶舗 感想深い味わいのティバッグ。香りも色もしっかりとしている。商品概要玉露ティーバッグ淹れ方(カップ一杯分 150ml)うまみを引き出すために少し湯冷ましをしたお湯に約1分半。お店からの紹介茶碗1杯分用の手軽なティーバッグです。こんなに手軽なの... 2014.12.12 茶・紅茶
茶・紅茶 緑茶紹介)緑茶ティーバッグ 一保堂茶舗 感想上品な香りと透き通った色の煎茶。まず、間違いなくティーバッグとは分からない。商品概要煎茶ティーバッグ淹れ方(カップ一杯分 150ml)しっかりお味を引き出すために少し湯冷ましをしたお湯に約1分半。お湯の中でティーバッグを揺らしてお好みの... 2014.12.11 茶・紅茶
茶・紅茶 中国茶紹介)勐海プーアル ルピシア 感想「勐海プーアル モンハイプーアル」プーアルとしては香りもそれほど強くなく、癖が少ない。逆においしいプーアルにある深みはない。それでも、初めての人には香りが強く感じられるかも。商品概要ルピシアの番号「4750」原材料:後発酵茶淹れ方(カッ... 2014.12.10 茶・紅茶