茶・紅茶 紅茶紹介)フランボワーズ ルピシア 感想「フランボワーズ FRAMBOISE」ラズベリーの香りはしっかりとしているものの、飲んでみると酸味は全くと言っていいほど感じなかった。同じ系統のベリー系紅茶1837 Black Tea TWG Teaマルコポーロ マリアージュ フレール... 2015.02.16 茶・紅茶
茶・紅茶 紅茶紹介)レディグレイ トワイニング 感想トワイニングの中ではこのレディグレイが好きである。アールグレイ系であるが、トワイニングのアールグレイに今一つ強さを感じないので、こちらの方が好きである。香りがより一層強い。ミルクティにするよりはストレートの方があう。同じアールグレイ系の... 2015.02.13 茶・紅茶
茶・紅茶 紅茶紹介)アールグレイ トワイニング 感想フレーバードティのスタンダードはアールグレイだと思う。有名なブランドのすべてからアールグレイは出されているといってよく、それだけに、ブランドごとのフレーバードを確認するにはこのアールグレイを比較してみるのが手っ取り早いと思う。もっとも得... 2015.02.12 茶・紅茶
茶・紅茶 紅茶紹介)紅子 ルピシア 感想「紅子 ベニコ」すっぱすぎず、ちょうどいいかも。この手のものって、たまに酸味がきつすぎるのがあるけど、これくらいがいい。同じハイビスカス系、ローズヒップ系・ローズヒップティー ルピシア・ラビアンローズ ルピシアローズヒップ系・ビークール... 2015.02.11 茶・紅茶
茶・紅茶 紅茶紹介)ゆめ ルピシア 感想「ゆめ YUME」うーん♪ 結構いい感じだね。商品概要ルピシアの番号「5520」原材料:紅茶、はまなす、ローズレッド、香料淹れ方(カップ一杯分 150ml)茶葉の量2.5-3gお湯の温度熱湯浸出時間1.5-2分煎出回数1-2回お店からの... 2015.02.10 茶・紅茶
茶・紅茶 紅茶紹介)シロニバリ ルピシア 感想「シロニバリ SILONIBARI, BPS(CTC)」たしかに甘さを感じる紅茶。商品概要ルピシアの番号「4303」原材料:紅茶淹れ方(カップ一杯分 150ml)茶葉の量2.5-3gお湯の温度熱湯浸出時間1.5-2分煎出回数1-2回お店... 2015.02.09 茶・紅茶
茶・紅茶 紅茶紹介)アルフォンソ・ティ TWG Tea マンゴーベースの紅茶で、TWGのオリジナルのコンビネーションで作られており、詳細は秘密とのこと。どうやら、マンゴー、パッションフルーツ、パイナップル、ヒマワリを使っているようだ。他に香りづけにドライフラワーを使っているらしい。 2015.02.06 茶・紅茶
茶・紅茶 紅茶紹介)フレンチ・アールグレイ TWG Tea ベルガモットとフレンチコーンフラワー(ヤグルマギク)をブレンドしている。ストレートに向いた、さっぱりとしたアールグレイ。コーンフラワーは、キク科の青い色が特徴的な花で、ハーブティとして眼精疲労に飲用される。 2015.02.05 茶・紅茶
茶・紅茶 緑茶紹介)いちごバニラ ルピシア 感想「いちごバニラ イチゴバニラ」いちごではあるが、バニラかと言われると…でも、さっぱりしていて飲みやすい。商品概要ルピシアの番号「8502」原材料:緑茶(日本)、ローズレッド、抹茶(日本)、マリーゴールド、香料)淹れ方(カップ一杯分 15... 2015.01.31 茶・紅茶